お知らせ

祐ホームクリニックからのお知らせ
ホーム > お知らせ

お知らせ一覧

TOPICS
2015年
12月
4
来年度 在宅医療専門医プログラム刷新のお知らせ

医療法人社団鉄祐会 祐ホームクリニック(東京都文京区)は、平成28年4月より当院の在宅医療専門医プログラムを大幅刷新いたします。

 

高齢化が進む中、在宅医療のニーズは増しています。この専門医研修プログラムを受けられる先生方にはプライマリケアの考え方・理念を学んでいただきながら、ご自身の専門も生かして質の高い在宅医療を提供できる場を共に作って行きたいと考えています。

 

受講する先生に合わせての2コースから選べる仕様となっておりますので、お問い合わせください。明確な正解のない在宅の現場で私達と一緒に悩み考えていきたいという方、興味のある方、なにより熱意がある方の問いあわせを、心からお待ちしています。

 

お問い合わせはこちらから。

 

関連記事(祐ホームクリニックブログ)
教育担当井口医師へのインタビュー
在宅専門医研修プログラムの概要

 

【プログラム概要】
〇コースは受講者に合わせ2つを用意しています。卒後5年目以上の医師が対象です。

(1)祐在宅医療研修プログラム:臓器別専門医研修をうけてこられた方向け(2年間)
在宅医療の現場では臨床の考え方が大きく変わりますのでじっくり現場を経験しつつコアとなる家庭医療のプリンシプル学習、在宅医療特有のスキルの習得を進めていただきます。2年間の中で外部研修枠もしっかり設けてありますので、指導医と相談の上普段の臨床だけでは得られない学びができます。

 

(2)家庭医のための祐在宅医療研修プログラム:プライマリケア連合学会専門医取得者向け(1年間)
コアプリンシプルの習得が一定以上のレベルに達しているという前提で、1年間で専門医取得を目指します。

2015年
12月
2
理事長 武藤がイノベーター・オブ・ザ・イヤーを受賞

医療法人社団鉄祐会(東京都文京区) 理事長の武藤真祐が、第二回イノベーター・オブ・ザ・イヤーを受賞しました。

 

イノベーター・オブ・ザ・イヤーは、医療分野におけるイノベーターを選出することを目的として2014年に創設された賞です。2015年12月1日(火)にザ・キャピトルホテル東急「鳳凰」にて開催された授賞式にて、武藤の受賞が発表されました。当日は、林幹雄経済産業大臣、塩崎恭久厚生労働大臣にも会場にお越しいただきまして、受賞についてお祝いのお言葉などをいただきました。

 

武藤の受賞スピーチにおいては、これまでの経歴を振り返り、「安定することに危機感を持ち続けること」「自分は幸運であると信じ、偶然の出会い(セレンディピティ)を大事にすること」「不安定性を楽しむこと(Enjoying Uncertainty)」という3つの武藤の価値観についてお話させていただきました。

 

今回の受賞にふさわしいイノベーターとなるべく、さらなる事業の発展に向け、高齢社会を支える社会の仕組み作りに取り組んでまいります。

 

関連URL:イノベーター・オブ・ザ・イヤーHP

 

■報道に関するお問い合わせ先
法人運営部 塩澤
Tel:070-5551-5314

2015年
8月
6
シンガポールでTetsuyu Home Care設立

医療法人社団鉄祐会(東京都文京区) 理事長の武藤真祐が、シンガポールにおいて、在宅医療・介護事業を開始しました。

 

現在、65歳以上の高齢化率10%のシンガポールは、わずか15年後の2030年には高齢化率が2倍の20%を超えると予想されており、急激に在宅医療・介護の需要が高まってきますが、まだ提供体制が十分であるとは言えません。そこで私達は日本で培った知見をもちいて、2015年8月1日にTetsuyu Home Care(以下、THC)を開設しました。THCは、主には現地の高齢の患者さんを対象として、訪問看護事業とケアマネジメント事業を合わせた新しいサービスを提供します。

 

具体的には、患者さんへのアセスメントを通して、ケアプランを作成して、様々なサービスをコーディネートします。さらに、定期的な院内看護師の訪問・連携する理学療法士などの関連事業者(Allied Health)の訪問、24時間365日の容態急変時の対応、必要に応じたケアギバー(Caregiver)への介護トレーニング、専門医(Specialist)との遠隔診療サービスなどを通して、患者と家族が心やすらぐ包括的な在宅ケアの提供を目指します。また、在宅ケアをサポートするためのICTシステムの開発も進めています。現在は看護師3名、事務3名、連携医師4名の体制となっています。

 

そして、まもなく「Tetsuyu Medical Clinic」(TMC)もクリニックとして開業予定であり、ライセンスを取得し開業次第、こちらもアナウンスさせていただきます。

 

今後の展開としては、日本式ホームケアの展開に加え、遠隔医療の導入、センサー・モニター・ロボットの利用、そして高齢者向けの医療・介護・生活支援を一元的に提供するサービスプラットフォームの構築を目指します。シンガポールでモデルを実現し、アジア周辺国に展開し、さらには日本でのリバースイノベーションを実現することを目標としています。

 

関連URL:Tetsuyu Home Care

 

詳細のご案内は、こちら医療法人社団鉄祐会 プレスリリース

 

■報道関係・サービスに関するお問い合わせ先
法人運営部 塩澤
Tel:070-5551-5314
E-Mail:kohei.shiozawa@you-homeclinic.or.jp
WEBサイト:Tetuyu Homecare

2015年
7月
1
祐ホームクリニック平和台開院のお知らせ

医療法人社団鉄祐会は、2015年7月1日より祐ホームクリニック平和台を開院いたしました。
院長林伸宇を中心に、練馬区を中心とした地域の在宅医療提供体制のさらなる充実に貢献してまいります。

 

●名称:祐ホームクリニック平和台
住所:〒179-0083 東京都練馬区平和台四丁目25-12 七海ビル2階
TEL :050-3684-9127
FAX :050-3684-9128

 

●院長:林 伸宇(プライマリケア認定医・指導医)
●診療エリア:練馬区、板橋区の全域。および、杉並区、中野区の一部地域
●診療科:在宅医療、一般内科、糖尿病・代謝内科、循環器内科、緩和ケア内科、老年内科、精神科、皮膚科

2015年
7月
1
祐ホームクリニック石巻 常勤医着任・副院長就任のお知らせ

2015年7月1日より、医療法人社団鉄祐会 祐ホームクリニック石巻に、新たに常勤医師が1名勤務を開始いたしました。併せまして、副院長に就任いたしました。

 

副院長 上林 孝豊

 

院長 日下とともに、今後も石巻地域の在宅医療・介護を支えることができるよう、さらなる診療提供体制を整えてまいります。どうぞよろしくお願い致します。

2015年
6月
1
祐ホームクリニック石巻住所移転のお知らせ

宮城県石巻市に所在しております祐ホームクリニック石巻(院長 日下潔)の住所移転のお知らせを致します。

 

当院は2011年9月より、同市水明町の仮設施設にて在宅医療の提供を行なってまいりましたが、
さらなる石巻地域での安定した在宅医療提供のため、2015年6月1日をもちまして同市わかばへ移転することとなりました。

 

今後も、石巻市の在宅医療を提供する連携拠点として、 地域における包括的かつ継続的な在宅医療の提供に取り組んで参ります。

 

●移転先住所  :〒986-0867 宮城県石巻市わかば2丁目13-5

 

●その他連絡先等:変更ございません。

2015年
5月
19
6月11日/12日 祐教育フォーラム開催のお知らせ

このたび、医療法人社団鉄祐会 祐ホームクリニック(理事長・院長 武藤真祐)は福島県立医科大学 地域家庭医療学講座(主任教授 葛西龍樹先生)と協同で、「祐教育フォーラム」を開催いたします。講師として、オーストラリアからChris van Weel 先生、Evelyn van Weel-Baumgarten 先生をお招き致します。

 

少人数ではございますが、一般参加も受付をしております。プライマリケア、家庭医療を志される方のご応募をお待ちしております。医師・看護師など医療職以外の方のご参加も可能です。

 

企画とご応募の方法は、以下を御覧ください。

++++++++++++++++++++++++++

「祐教育フォーラム」開催プログラム概要

■開催概要
・第1日目 平成27 年6 月11 日(木)15 時30 分~17 時30 分
・第2日目 平成27 年6 月12 日(金)09 時15 分~11 時45 分
・場所:東京大学山上会館(〒113-8654 東京都文京区本郷7-3-1)

 

<1日目>
☆平成27 年6 月11 日(木)@山上会館 会議室001(地下)
☆テーマ:医療提供における教育・研究の疑問
☆講師:Chris van Weel 先生/Australian National University プライマリ・ケア研究所教授、
元WONCA(世界家庭医学会)会長
☆内容
・15:30~15:45 自己紹介(職種、所属、経験年数、今回のフォーラムに興味を持った点)
・15:45~17:30 教育・研究で抱いている疑問などについての質問・ディスカッション

 

<2日目>
☆平成27 年6 月12 日(金)@山上会館 会議室201・202(2 階)
☆テーマ:医療コミュニケーション
☆講師:Evelyn van Weel-Baumgarten 先生/Radboud 大学家庭医療学講座准教授
☆内容
・9:15~11:45 講師に持参頂いた動画を参加者で一緒に視聴し、内容についてディスカッションを行う。

 

■参加定員 1日目 30名・2日目 30名(応募者多数の場合、早期締め切り)

 

■当フォーラムへの参加希望者
氏名、所属、職種、ご紹介者(※ご紹介者がいる場合)を記載して、以下の応募連絡先にメールにてご連絡下さい。(応募連絡先:教育事務局 飯田 yoshitaka.iida「@」you-homeclinic.or.jp ※@を小文字に書き換えてご送付下さい)

 

詳細のご案内は、こちら「祐教育フォーラム」開催プログラム

2015年
4月
28
トーマツさくらプロジェクト2015へのご協力

デロイトトーマツ合同会社によるトーマツさくらプロジェクト2015に、祐ホームクリニック石巻がご協力をさせていただきました。

 

本プロジェクトは、桜のモチーフを飾った色紙を被災地の医療機関へ届ける取り組みで、祐ホームクリニック石巻が患者さんへの配布をご協力させて頂きました。さくらをモチーフにしたメッセージ入りの色紙を受け取った患者さんたちにも笑顔がみられ、支援をいただいた方々の温かい気持ちが伝わりました。

 

プロジェクト名:日本中の“桜”を東北の皆さんへ「トーマツさくらプロジェクト2015」東日本大震災からの復興に向けて http://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/about-deloitte/articles/group-csr/csr20150415.html

 

震災から、4年以上が経過した中、このような形で思いが通い合う継続的な支援をいただいているデロイトトーマツ合同会社の皆様に感謝を申し上げます。

お問い合わせ

CONTACT
ご質問やご相談などは下記お問い合わせまでご連絡ください。
ご質問やご相談などは
下記お問い合わせまでご連絡ください。