学術・講演・メディア活動
  1. HOME
  2. 学術・講演・メディア活動
  3. 第6回日本在宅医療連合学会大会にて当院職員が登壇します!

第6回日本在宅医療連合学会大会にて当院職員が登壇します!

日時:2024年7月20日(土)~2024年7月21日(日)

場所:幕張メッセ 国際会議場

【7/20(土)】

8:30-10:00 岡崎理絵事務長
シンポジウム4 座長
「うまくいっている在支診・在支病で活躍する事務たち   ~縁の下の力持ち~」

13:10-13:45 間所俊介医師
一般演題(ポスター)
「訪問診療を行っている患家の家族のCOVID-19後のADL低下に対し包括的ケアを行って良好な経過を得た2症例の検討」

14:50-16:20 飯田英和医師・林伸宇医師
シンポジウム21 シンポジスト
「在宅医療のケアとアウトカムを評価するZEVIOUS研究の 追加調査:結果と意義」

16:30-17:10 林伸宇医師
一般演題(口演)
「新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の流行前後における在宅医療診療所での在宅看取り率の変化について」

16:30-18:00 井口真紀子医師・間所俊介医師
ワークショップ14 座長・症例提示者
「在宅医療×医療人類学 症例検討会」

【7/21(日)】

13:50-14:25 飯田英和医師
一般演題(ポスター)
「在宅医療におけるQOL、社会的な繋がりと介護者における介護負担感との関連性:横断研究」

9:40-10:40 岡崎理絵事務長
シンポジウム34 座長・シンポジスト
「患者中心の在宅医療マネジメント人材をめざして」

9:25-10:00 河野桃子医師
一般演題(ポスター)「訪問診療と訪問歯科の連携強化」

16:45-17:25 高橋由利子看護師
一般演題(口演)
「在宅療養支援診療所における連携実務者のキャリア・ラダー活用の取り組み」

【オンデマンド】

井口真紀子医師
教育講演4「地域での多職種連携教育」座長

ページ
上部へ