看護師 訪問診療 常勤 東京エリア 宮城県石巻市
採用職種 | 看護師 在宅療養サポート部 |
---|---|
募集人数 | 若干名 |
勤務地 | 祐ホームクリニック 都内各クリニック・石巻(各クリニックのご紹介) ※東京エリアの配属先は、面接を経て、募集中のクリニックからあなたの成長やご活躍にとって最適なクリニックでご相談させていただきます。 ※当初配属のクリニックにて実務経験をしっかりと積んでいただきます。 東京エリアでは、体制を調整することがあり、クリニック間で異動がある場合があります。(全職員共通) |
求める人材 | ▪️必要な経験/スキル/資格 ・医療機関での看護師経験3年以上 ・正看護師資格 ・訪問診療など、在宅医療経験豊富な方は、特に歓迎します。 ※経験年数については目安です。意欲のある方からの応募をお待ちしております。 ・電子カルテ、Email操作経験がある方は尚可 |
仕事内容 | ■しごとのイメージ 在宅の患者様を支える職種は多岐に渡ります。連携がうまくいかないと患者様が安心して自宅で過ごすことができなくなってしまいます。そのため医師の診察後に状態変化や薬の変更、処置の変更などがあった場合は他の職種の人に連絡をしたり、逆に連絡をいただいた内容を医師と共有してスムーズな診察が出来るように調整することなどの連携業務がメインになります。 連携業務がメインとはなりますが、医師の診察介助(皮膚観察のために体位を調整、採血の実施、点滴や注射の介助または実施、心電図の実施など)も行います。 病院を退院後に診察開始となる場合は退院カンファレンスにも参加します。医師と一緒に参加することもあれば看護師のみで参加することもあります。 最初から一人で行ってもらうことはありません。フォロー体制があるので安心してください。 ■もうすこし詳しく・・・ 在宅療養サポート部はご家庭があったり、お子さんがいたりする看護師が多い職場です。 喜ばしいことや悲しいことなどライフイベントも多い職場ですが、お互い様だからとみんなでフォローする体制が出来ています。 医師も患者様に寄り添いながら診察をしており、誕生日には一緒にバースデーソングを歌ってくれる先生もいるなど和やかな雰囲気です。 週に1回クリニック同士をオンライン接続し、症例カンファレンスをしたり、連携部合同の勉強会があります。新しい制度が出来たり、新しい薬が出たりするなかでも知識のアップデートができます。 訪問診療で働くことが初めての人がほとんどです。最初は業務に慣れず、病院のルールとは違う在宅ならではのルールに戸惑いを感じることもたくさんあります。仕事にやりがいを感じ始めるのは半年以上たってからという人も多いです。 しかし在宅で過ごしたいという患者様を支えられる仕事は本当にやりがいがありますので、興味をもっていただけると嬉しいです。 【具体的な職務】 〇ケアマネージャーや訪問看護師など多職種との連携業務 〇本人や家族から体調不良の連絡があった際の対応(医師と相談して往診や場合によっては病院受診調整など) 〇診察時の医師の診療介助 〇新患の受け入れ(退院カンファレンスへの参加や事前面談など行うこともあります) 〇地域連携活動(勉強会の開催やお世話になっている事業所さんや病院などに挨拶にうかがうこともあります) 〇1か月~2か月に一度土曜日勤務があります(振休あり) 合わせて、先輩看護師のインタビュー(ケース2と3は看護師)をお読みください。 ■関わる主な人々について ・患者さん及びご家族 ・医療機関(急性期病院、療養病院などの入退院窓口・相談室など) ・介護事業者(訪問看護ステーション、ケアマネージャーなど) ・院内調整(医師・医療事務・診療アシスタント) ・地域とのつながり(勉強会開催・地域広報活動・懇親会参加など) |
勤務日数 | 週5日勤務 ※土曜日・祝日・夏季・年末年始は交替勤務あり。年間10回程度(振替休日あり) 年間休日 125日以上 |
勤務時間 | ・月曜~金曜 8:30~17:30(遅番で最大60分シフトする日もあります) ・土曜 8:00~17:00、8:30~17:30、9:00~18:00のいずれかシフトによる ※当直、夜間オンコール対応はございません。 |
給与 | 経験年数や所有資格による 賞与 年2回支給(~2023年度支給実績あり) ※勤続2年目以上より対象 支給は業績により決定 |
保険・福利厚生 | 医業健保、雇用保険、厚生年金、労災保険あり |
休日休暇 | 基本的に土日祝休みですが、1.5ヶ月に1回程度交代出勤有り 土日祝に出勤した場合は同じ週に振替休日の対応となります 年末年始休暇/夏季休暇/慶弔休暇/有給休暇(休暇により所得付与要件あり) |
通勤補助 | 公共交通機関定期券実費支給 上限4万円まで |
選考ステップ | ■STEP1 ご応募 ページ下部にあるエントリーボタン「エントリー」よりご応募下さい。1営業日以内にご返信申し上げます。※土日祝はお休みを頂いております。 ■STEP2 書類選考 ご応募頂いた内容に基づき、選考を致します。 ■STEP3 見学・面談 なるべくご都合に合わせることができるよう柔軟に対応させて頂きます。 同一日もしくはそれぞれ別日程での調整も可能です。 |
お問い合わせ | ご応募の前にまずは話しを聞きたい場合や、ご質問などございましたら、ページ下部のお問い合わせボタンより、お気軽にご連絡下さい |
お祝い金 | 当サイトまたはハローワーク、eナースセンターより応募の場合は、入職後6カ月経過、さらに12カ月経過で支給(ただし、所定勤務の8割以上達した場合) |